7-1. 遺伝子組換え実験におけるベクター
https://gyazo.com/c46126ed3d416a19ff66aa9dd02da825
https://gyazo.com/6a41c1fe0430925a9deed3db815a507c
1) ベクターとは
ベクターが道入された細胞
ただし、法の解釈とは別に、時として核酸を運ぶ担体全般をベクターということがある
そのようなベクターはその細胞で増えることのできる複製起点(ori)をもつ 宿主とベクターの関係は厳密に決まっている
https://gyazo.com/1c42e25576e51733cb6667fe90bbdba1
https://gyazo.com/36294115df968e04d3aaac0a639a8a20
ベクター機能をもつウイルスは厳密には生物とはいえないが、報ではベクター機能をもつ生物ということで、生物として括られている 法解釈と学術的解釈にはこのような不一致がいくつかある
2) ベクターの種類と条件
ベクターの材料となるもの
ベクターに求められる条件
3) クローニング
遺伝的に同一であることを示す用語
ここから、特定の組換えDNAそのものもクローンといい、ベクターを使って1種類のDNAのみを純粋に増幅させることをクローニング(クローン化)という